top of page

お飲み物

奄美黒糖酒はもちろん、ビールから日本酒、焼酎、サワー、ウィスキーなどいろいろと取り揃えております。

どうぞごゆっくりと奄美の夜を楽しくお過ごしください。

せー?

奄美方言で酒は「せー」(奄美大島、喜界島)、「せぅー」(宇検村)、「さき」(沖永良部島)、「さい」(与論島)などと呼ばれています。

 

 

奄美黒糖焼酎とは

黒糖焼酎は、サトウキビを原料に造られる奄美諸島の特産品です。戦後、米軍統治下におかれ、本土と切り離された奄美の島々では、サトウキビが大量に余ったことから黒糖焼酎造りが始まったといわれています。奄美の黒糖焼酎が、日本の蒸留酒として正規に認められるようになったのは、終戦復帰後のことであり、それまで島の人々のためにだけに造られてきました。現在でも黒糖焼酎は、奄美だけでしか造られていません。

黒糖焼酎は、サトウキビからできる不老長寿の妙薬「黒砂糖」を原料に仕込みます。同じ黒糖を原料に使用するため、ジャパニーズラムと称されることもある黒糖焼酎ですが、麹に米を使うことが異なります。これにより、黒糖特有の柔らかい甘味に深いコクが加わり、豊かで繊細な芳ばしい香り、スッキリした飲み口と軽快なキレ、黒糖を原料にした焼酎というイメージとは違う、力強くも爽やかな本格焼酎です。

米1に対して黒糖1.5の比率で仕込むのが基本製法です。この仕込み配合によって味わいは変わりますし、白麹か黒麹か、仕込み、彫像がタンクか甕か、また仕込みの水によっても味わいが異なります。さらには減圧蒸留の飲みやすい味わいも近年では登場し、その味わいが広がりを見せています。

飲み方

南国の酒、黒糖焼酎は、ロックや水割りはもちろん、ソーダ割り、カクテルなど、飲み手の好みに応じて多種多様な楽しみ方ができるのも特徴です。また、熟成された黒糖焼酎も多く、そのまろやかさに円熟した味わいも素晴らしい、焼酎好きな方には是非お勧めです。

bottom of page